2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

山形県がOpenOffice.orgを導入

一ヶ月ほど前のニュースですが、今さらながら目にとまったので備忘録に。
全国の都道府県に先駆け、県は1日、パソコンの次期オフィスソフトとして、無償の「オープンオフィス」の導入を開始した。従来使用してきたソフトウエア最大手マイクロソフト(MS)の「オフィスXP」のサポートが2011年7月に終了するためで、当面は並行運用し、7月の完全移行を目指す。長期的には大幅な経費削減につながるとみられる。


山形県での導入のことは前にもこのブログで取り上げましたが、本格的に導入が決まったようです。
国も地方も財政が厳しいですし、こういう減らせるところは減らしていくのが大事じゃないですかね。

ちなみにこのOpenOffice.orgですが、中心メンバーが離脱して新たに『LibreOffice』を作っています。
元々オープンソースですから中身は同じで、今後はLibreOfficeのほうで開発が期待できそうです。

献金問題

ここ数日、外務大臣が外国人(在日)から献金を受け取っていたということで報道で取り上げられています。
先ほどは辞任の意向を固めたというニュースもありました。

ところで、献金と賄賂ってどう違うんでしょう?
外国人からの政治献金が禁止されているのは、その国に便宜を図る可能性があるからです。
でもその理屈なら、個人であれ企業であれ、どこからもらったとしてもその相手に便宜を図る可能性があるのではないでしょうか?

たとえば、支持者は多いがそのほとんどが献金する余裕がないという議員より、支持者は少ないが金持ちが多いのでかなりの献金を受けている議員だと、後者のほうが政治活動をどんどんしていけるので有利になります。
しかしそれでは民主主義ではなく、拝金主義の政治です。

売国しないために外国人からの政治献金を禁止するのは当然です。
しかしそれなら、一部の金持ちを優遇する可能性がある献金という制度自体、どうなのでしょう。

政治活動にはお金がかかるそうですが、献金の額によって活動に差が出るようなら、そもそも民主主義とは言えません。
それに議員の歳費は数千万単位であるのですから、それでどれほど足りないものなのでしょうか?
もし足りないというのなら、ここにこそ事業仕分けが必要なのかも知れません。

こういう事を書くのも青臭いのかも知れませんが、不合理に疑問を持たなくなることは思考停止ですからね。
私には献金の正当性が理解できないので、ご存じの方は教えてください。

テザリングをサポートしたAndroid携帯

かなり興味深い商品が発表されました。
KDDIは2月28日に開催した新商品発表会において、WiMAXにも対応した「htc EVO WiMAX ISW11HT」を正式に発表しました。2011年4月上旬の発売が予定されています。

ISW11HTはCDMA2000の他、WiMAXにも対応したAndroidスマートフォンで、WiMAXで下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsのデータ通信(ベストエフォート型)に対応します。最大8台までのWi-Fi機器を接続できる「WiMAXテザリング」も利用可能。(WiMAXとCDMA2000対応)

※元記事を見たい方はこちら。

今もWiMAXを使っていますが、十分に有線回線から置き換えられるスピードが出ています。
特に上がりのスピードがADSLと比較して圧倒的。
マニアックにコンマ何秒を競うわけでありませんから、普通に使っているぶんには光ともそれほど差異を感じないのではないでしょうか。
それをエリアは限られるとはいえ、自由に持ち運べるのがWiMAXのメリットです。

それをこれまでは携帯電話とデータ通信用の端末を両方契約しないといけませんでしたが、この機種だったら一つで事足ります。
データ通信しながら電話もする、ということは無理ですが、そんな使い方は今までしたことがありませんからね。
同じAndroid携帯でも他のメーカーはなかなかテザリング機能を解除しなかったので、KDDIの攻めの姿勢を応援したいです。

今すぐ乗り換えようとまでは思っていませんが、やっと理想としていたものが出た感じ。
一度出たからには退行はないだろうから、次に機種変するとしたらこういうやつかな。

まあ欲を言えば、電波が安定するように外部アンテナとか、パソコンと有線で接続できるともっと嬉しいんだけど。。。

涙が出るほどいい話(まとめ)

心温まる話が集められたサイトです。

『涙が出るほどいい話(まとめ)』

全部がすごい感動というわけではありませんでしたが、たまにはこういうものに目を通すのも、心の清涼剤になるかも?

熊本代替療法研究会2011年2月勉強会

今月あった熊本代替療法研究会の勉強会の様子。
主に鍼灸についての話で、質疑応答でも中身の濃いやり取りがされていました。
時計
プロフィール

enju3946

Author:enju3946
 実学の視点からスピリチュアルを大切にしている臨床心理士。熊本市に在住ながら、仕事やドライブで熊本県を動きまわっています。これまでに児童養護施設、こども家庭支援センター、スクールカウンセラー、専門学校の非常勤講師、病院、若者サポートステーション、刑務所と、様々な職場で働いてきています。

 私にとって不毛な議論をするつもりはないので、スピリチュアルが苦手な方は価値観の一つとしてお読みください。
 私自身それを絶対化して人に強制するつもりはありません。

熊本代替療法研究会 会員

熊本県臨床心理士会 会員

心理系学会への入会は多数。

パソコン関係、カメラが趣味。

CLANNADは人生。

リンク