2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

クリスマス会

今日は職場の児童養護施設でクリスマス会でしたサンタクロース
20081220_100221_2.jpg


クリスマスは当然ながらイエス・キリストの誕生を祝う日です。
でも今日のクリスマス会ではイエス・キリストの事は一言も出てきていませんでした。

ジョークで、

教会がクリスマス祝っていると、通りがかった人が
「へえ、教会もクリスマスなんて浮ついた事をするんだ」
と言った


というのがあります。

日本のクリスマスはかなり俗的ですから、実際にこういう人もいるんでしょうね。

私も宗教には距離を取っていますが、エドガー・ケイシーを学ぶとキリスト教を知る必要が出てきます。
それで食べず嫌いはしないで知識を広げようとしているところです。

エドガー・ケイシーでキリスト教の本といえば『エドガー・ケイシーのキリストの秘密』があるので、クリスマスを機会に読み進めてみようかな。
(持ってはいても読むのは後回しにしていたので)


ちなみにクリスマス会は子ども達が頑張っていて(職員はもっとですが)、可愛く、楽しく、面白く時間が過ぎていきました
20081220_104014_2.jpg  20081220_104602_2.jpg 
20081220_115051_2.jpg 20081220_114544_2.jpg 



↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ

theme : 聖書・キリスト教
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

時計
プロフィール

enju3946

Author:enju3946
 実学の視点からスピリチュアルを大切にしている臨床心理士。熊本市に在住ながら、仕事やドライブで熊本県を動きまわっています。これまでに児童養護施設、こども家庭支援センター、スクールカウンセラー、専門学校の非常勤講師、病院、若者サポートステーション、刑務所と、様々な職場で働いてきています。

 私にとって不毛な議論をするつもりはないので、スピリチュアルが苦手な方は価値観の一つとしてお読みください。
 私自身それを絶対化して人に強制するつもりはありません。

熊本代替療法研究会 会員

熊本県臨床心理士会 会員

心理系学会への入会は多数。

パソコン関係、カメラが趣味。

CLANNADは人生。

リンク