今日は職場の児童養護施設でクリスマス会でした
クリスマスは当然ながら
イエス・キリストの誕生を祝う日です。
でも今日のクリスマス会では
イエス・キリストの事は一言も出てきていませんでした。
ジョークで、
教会がクリスマス祝っていると、通りがかった人が
「へえ、教会もクリスマスなんて浮ついた事をするんだ」
と言った というのがあります。
日本のクリスマスはかなり俗的ですから、実際にこういう人もいるんでしょうね。
私も宗教には距離を取っていますが、
エドガー・ケイシーを学ぶとキリスト教を知る必要が出てきます。
それで食べず嫌いはしないで知識を広げようとしているところです。
エドガー・ケイシーでキリスト教の本といえば
『エドガー・ケイシーのキリストの秘密』があるので、クリスマスを機会に読み進めてみようかな。
(持ってはいても読むのは後回しにしていたので)
ちなみにクリスマス会は子ども達が頑張っていて(職員はもっとですが)、可愛く、楽しく、面白く時間が過ぎていきました
↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ
theme : 聖書・キリスト教
genre : 学問・文化・芸術