2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「藻から石油」仙台で実証=実験用施設、年内にも―筑波大

技術立国らしいニュースがありました。
藻類バイオマスによる石油代替資源の生産モデル確立に向けた実証実験を、仙台市や東北大と共同で行うと5日、筑波大の渡辺信教授が同市で発表した。


これ、「オーランチオキトリウム」という藻類だそうです。
実験では生活排水を使うため、石油の生産とともに水質浄化も期待できるのだとか。
夢がある話ですね。

しかし色々と調べていると、これとは別に「榎本藻」という有望な藻も発見されているようです。
こちらは光合成をする藻なので、そのぶん栄養分を必要とせず、生産のコストパフォーマンスに優れる可能性がありそうです。


これらが大量生産されるようになったら、数十年後のエネルギー状況が一変しているかも知れません。
技術開発はスピードが命でしょうから、政府は国策として予算をつけないものですかね。
私は素人ですが、専門家が有望だと判断するのなら、政府としても最大限の後押ししてもらいたいものです。

comment

Secret

時計
プロフィール

enju3946

Author:enju3946
 実学の視点からスピリチュアルを大切にしている臨床心理士。熊本市に在住ながら、仕事やドライブで熊本県を動きまわっています。これまでに児童養護施設、こども家庭支援センター、スクールカウンセラー、専門学校の非常勤講師、病院、若者サポートステーション、刑務所と、様々な職場で働いてきています。

 私にとって不毛な議論をするつもりはないので、スピリチュアルが苦手な方は価値観の一つとしてお読みください。
 私自身それを絶対化して人に強制するつもりはありません。

熊本代替療法研究会 会員

熊本県臨床心理士会 会員

心理系学会への入会は多数。

パソコン関係、カメラが趣味。

CLANNADは人生。

リンク