上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小学5年生1クラスで、
構成的エンカウンター・グループをしてきました。
一コマしか時間がなく、やるほうとしては物足りない感じもあるのですが、短い時間で何をするかは腕の見せ所です!
終わってから子どもたちには感想を書いてもらいました。
一人ひとり何かしら感じたものがあるようで、やったほうとしても嬉しくなります。
(一部を掲載。クリックすると拡大します。)
↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ
先日はブログを見に来てくださって、ありがとうございました。
エドガーケイシーの記事などいくつか拝見し、またいろいろ考えるきっかけにもなりました。
エドガー・ケイシーは大好きですから
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
ブログへのコメント、ありがとうございました。
利己的にロト6当選を目指すブログではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
心理学には大変興味を持っています。これからは度々チェックさせていただきます。
来ていただきありがとうございます。
ロト6、当たったらすごいですね!
心理学とはちょっと違った切り口で書いていることが多いのですが、何かしら参考になれば幸いです。