2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

植林フェスの動画

昨日の植林フェスで撮ったビデオを編集しました。


見ての通り、山を登る途中ではたくさんの人達が参加者を飽きさせないようにと頑張ってくれていました。
てんつくマンと大嶋啓介さんはお地蔵さんに扮していましたし(笑)

ただ植林の途中で雨が強くなり、メインの植林は記録できず。
でもだからこそ、また開催して欲しく思います。

九州へそ大学

宇土市であった『九州へそ大学』に参加してきました。
てんつくマン、中村文昭さん、大嶋啓介さんに加え、賢人塾の田端代表とコーチングで有名な平本あきおさんの講演です。

20101023_180712_2.jpg

話の内容は既に著書などで知っていることもありましたが、やはり実際に生で聞くと違いますね。
みなさんの熱い思いがビシビシと伝わってきました!


田端代表は中村文昭さんとの対談という形式で登場。
妻曰く、「足の開き具合に師弟関係が表れている」と
20101023_195853_2.jpg


また平本あきおさんは大嶋啓介さん、中村文昭さん、てんつくマンの順にコーチングをしていったのですが、私としても非常に得るものが多く参考になりました。
自分の臨床の中にも活かしていこうと思っています。

秋のばら展(鶴屋百貨店)

今日は仕事帰りに寄り道して、薔薇の展示会を見てきました。
20101022_185831_2.jpg

more...

集団行動

素晴らしいです!


ちょっと大げさかも知れませんが、人間が持つ可能性の凄さを見た思いです。
かなり練習もしたんでしょうね。

パフォーマンスが凄いのはもちろんですが、こういうパフォーマンスを思いついたこともすごいと思います。
発想力に脱帽です。

熊本代替療法研究会10月定期勉強会

熊本代替療法研究会の様子です。
いつものようにビデオを撮ったのですが、今回は実験的試みとしてUSTREAMで配信してみました。
セバスチャン先生に許可をいただき、勉強会の一部始終を公開。
かなりコツが掴めてきたので、次回は生中継に挑戦してみようと考えています。

時計
プロフィール

enju3946

Author:enju3946
 実学の視点からスピリチュアルを大切にしている臨床心理士。熊本市に在住ながら、仕事やドライブで熊本県を動きまわっています。これまでに児童養護施設、こども家庭支援センター、スクールカウンセラー、専門学校の非常勤講師、病院、若者サポートステーション、刑務所と、様々な職場で働いてきています。

 私にとって不毛な議論をするつもりはないので、スピリチュアルが苦手な方は価値観の一つとしてお読みください。
 私自身それを絶対化して人に強制するつもりはありません。

熊本代替療法研究会 会員

熊本県臨床心理士会 会員

心理系学会への入会は多数。

パソコン関係、カメラが趣味。

CLANNADは人生。

リンク