2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

憎しみの中に愛を見出すことはできません。

アザミの花からオリーブを収穫することはできません。
キイチゴの木からリンゴを収穫することはできません。
おなじように、憎しみの中から愛を見出すことはできません。

神の探求〈2〉 P82

愛が真実なら、愛と憎悪が自分の中に同居する事はありません。
愛は受容であり、感謝であり、信頼でもあります。

本当の愛と、我執から来る愛欲を混同してはいけません。

また自分やその周りの人だけの幸せを願うのなら、
同じように、自分やその周りの人だけの幸せを願う人のために
あなたは試練が与えられるでしょう。

何かを、誰かをスケープゴートにしての幸福はありえません。


↓↓良かったらクリックお願いします。

エドガー・ケイシーセミナー in 広島

今日は広島であった、エドガー・ケイシーのセミナーに参加してきました。
20090125_154530_2.jpg


午前はエドガー・ケイシーについての概要。
これまでエドガー・ケイシーの本を読んだりYouTubeを見たりしてきたので、午前中は復習のような気持ちで聴かせてもらいました。

午後は「神の探求〈1〉」の第一課から第三課までの講義。
なかなか密度が濃いものがあり、ケイシーを学ぶには聖書の理解が必要だと再確認。

第一課にはこのような言葉があります。

私の意志ではなく、おお主よ、あなたの御意(みこころ)がわたしの内に、私を通して行なわれますように。
私が様々な形で接する全ての人に対して、私を今日、今、祝福の水路として下さい。
私が心の奥深くに入る時も、そこから出る時も、いつもあなたが私に望まれるものと調和していますように。
あなたに呼ばれる時、私は答えます。
「私はここにおります。どうか私を遣わし、私を用いて下さい」
(リーディング番号:262-3)


この説明だけで全体の3分の1くらいの時間を使っていました。
それだけ、各課に取り組む前提として大切だそうです。

私も「神の探求」は日頃から読み返しており、この言葉は取り組まないといけない課題になっています。

ちなみに講師の光田先生(日本エドガー・ケイシーセンター会長)とは昼食もご一緒させていただいて、そこでもケイシーについて色々と話を聞けました。
ケイシーの事を語る時の、生き生きとした瞳が印象的でした

記念に光田先生とツーショット。
20090125_154057_2.jpg


蛇足:今回の画像、デジカメの設定を間違えてISO3200で撮っていました。。。カメラ好きにしか分からないネタでしょうが、不覚


↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ

忍耐は積極的で成長する力でなければなりません

忍耐が消極的な服従であってはなりません。
新たな試練に正面から取り組めるよう、
わたし達の忍耐は積極的で成長する力でなければなりません。

『神の探求〈1〉』P152

忍耐はとても大切なものです。
しかし間違った忍耐は問題をこじらせます。

DVでの共依存もその一つでしょう。
DVでは暴力(肉体的、心理的、性的、経済的、社会的)をする人だけでなく、それを受けても耐え忍ぶ人がいることで長期的な問題となります。

現状を変えていくのには不安が付きまといます。
その不安よりは、現状に不満があってもそこに停滞する事を選ぶ人もいるでしょう。

しかし、どれが自分の成長させる選択肢か考えてください。
もし目を背けている問題があれば、いずれは向き合わねばなりません。

そして自己否定をしないでください。罪滅ぼしという思いもです。
自分が犠牲になればという事からくる忍耐は、人間関係に歪みを生じさせ、
それはいずれ、社会へと波及していくのですから。


↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ

幸福とは自分を離れたものを愛することです。

幸福とは自分を離れたものを愛することです。
自分しか愛せない人は、けっして幸福を知ることができません。
(リーディング番号:281-30)

エドガー・ケイシー文庫031 知恵の宝庫—エドガー・ケイシー名言集 P29

今日は友人の披露宴に出席してきました。
新郎新婦ともに大学院時代の同級生です。
20090111_123411_2.jpg

大学院での恩師も来られており、ちょっとした同窓会のノリでした。
(許可を取っていないので、私以外は一応ぼかし)
20090111_133533_2.jpg

私が結婚した時にも、たくさんの人が集まってくれ、たくさんのお祝いの言葉を贈ってもらえた事をとてもありがたく感じました。
そして一緒に人生を歩んでいく人がいることに喜びを感じ、自分よりも大切にしたい人がいることもまた、胸がいっぱいに満たされるような喜びでした。

自分を離れたところの幸福を願えるようになる、それが結婚の良さの一つかも知れません。
最近は婚活という言葉を目にするようになりましたが、これも自分の幸福に意識が向いていると、上手くいっているように見えてもどこか虚しさが残るものです。
自分よりも相手を思いやれてこその愛であり幸福です。

今日の式を挙げた二人は、どちらも相手への想いが伝わってくる素晴らしい友人です。
二人の祝福をこれからも祈り続けたいと思います。


↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ

霊的に目的が正しければ、現実はいずれ整ってくる

霊的な事柄を最重要なものとし、またその人の目的が正しい方向にあるならば、
現実の出来事はいずれ正しく整ってくる。
覚えておきなさい。
物質的な出来事は、時には混乱し、全く逆のように見えることがあるかもしれないが、
神の法則は完全である。
(リーディング番号:2751-1)

『エドガー・ケイシーが示す愛と結婚の法則』

霊的な事柄で気をつけないといけないのは、それを逃避の手段としないことです。
“天は自ら助くる者を助く”です。

霊的な学びを深めることによって心が穏やかになり、理解者が集まり、好ましいシンクロニシティが働きやすくなります。
しかしそれらは、そのこと自体を目的にした途端、すぐに遠ざかってしまいます。

自分が神の祝福の水路となろうとしているのか、それとも利己的な欲求で求めているのではないか、また直感、感性、インスピレーションなどを言い訳にして楽なほうに逃げようとしているのではないか、時には自分自身を吟味してみてください。


↓↓良かったらクリックお願いします。励みになりますので(^^ゞ

時計
プロフィール

enju3946

Author:enju3946
 実学の視点からスピリチュアルを大切にしている臨床心理士。熊本市に在住ながら、仕事やドライブで熊本県を動きまわっています。これまでに児童養護施設、こども家庭支援センター、スクールカウンセラー、専門学校の非常勤講師、病院、若者サポートステーション、刑務所と、様々な職場で働いてきています。

 私にとって不毛な議論をするつもりはないので、スピリチュアルが苦手な方は価値観の一つとしてお読みください。
 私自身それを絶対化して人に強制するつもりはありません。

熊本代替療法研究会 会員

熊本県臨床心理士会 会員

心理系学会への入会は多数。

パソコン関係、カメラが趣味。

CLANNADは人生。

リンク